hanaco部の日常生活

笑いのある日常を・・・

梅雨の時期のカビ対策②~どんなカビがいるの?~

カビ




 

 

■家にはどんなカビがいるのだろう?

湿度の高い環境を好むカビですが、

カビの種類によって生育する環境がことなります。

 

家の中で見られる代表的なカビは、

アオカビ、コウジカビ、クロカビですが、

同じ家でも下記のように、

湿度によって生えるカビの種類が違います。

 

●湿度90%以上を好む好湿性のカビ

【生育する場所】

水周り、浴室、洗濯機など

 

  • クロカワカビ、ススカビなど(黒色)

お風呂場で見かける黒いカビがこれです。

衣類にできる黒い小さな点々も同じ種類のカビです。

食品にも生えます。

 

  • アカカビなど(赤橙色)

野菜畑などで見られるカビです。

土壌、麦などの植物、汚水などに発生します。

 

●湿度80%以上を好む中湿性のカビ

【生育する場所】

壁、プラスチック、塗料、畳、カーペット、家具類、結露した箇所、

窓ガラスなどのパッキン、カーテン

 

  • アオカビなど(青緑色)

食品によく生えるカビで、

みかん、りんご、餅などによく見られます。

食品以外にもハウスダストなどいろいろな所に分布。

 

  • コウジカビ(黄土色)

食品の中でもパン、まんじゅう、ナッツ類、穀類などに発生します。

アオカビ同様ハウスダスト等にも分布しています。

 

●湿度65%以上を好む好乾性カビ

【生育する場所】

木材、皮革、繊維、壁、壁紙など

 

  • カワキコウジカビなど(キダイダイ色)

乾物、穀類などに見られるキダイダイ色のカビ。

カメラ用のフィルム、精密機械の基盤などで繁殖することもある。

 

  • アズキイロカビ(アズキ色)

糖度の高い食品に発生しやすいカビ。

チョコレート、カステラ、羊羹、干し柿などによく生えます。

 

以上、カビを分類してみました。

カビ対策の前にカビを知りましょうということで、

ご自宅のカビの発生箇所を調べて、

どのカビに該当するか確認してみましょう!!